
この記事を読むと「アニサマ2021チケット販売はいつで値段は?購入&確認方法」が理解できます。
2020年開催はコロナウイルスの影響で開催が延期されて「アニサマ」が2021年8月29日-30日までの3日間で開催されることが決定しましたね。
国内最大級のアニメイベントでもあり、開催を待ち遠しかったファンが非常に多いのではないでしょうか。
アニサマ2021に参加するには「電子チケット」「紙チケット」どちらかを購入する必要があります。
行きたいけど、いつから販売するのか?値段や購入するにはどんな方法があるのか?確認したいファンも多いはず。
そこで今回は、アニサマ2021チケット販売はいつで値段はいくらか紹介!
購入方法&確認方法も一緒に紹介していきますので、アニサマ2021に今年は行くぞ!という方は最後まで記事をチェックしてくださいね。
アニサマ2021チケット販売はいつで値段は?
昨年2020年チケットがそのまま利用できるためアニサマ2021チケットは現在販売の情報がありません。
ちなみにアニサマ2020年のチケットは指定席・前売り価格で9,500円(税込)でした。
ただし、2021年開催のイベントにどうしても行けなくなったという方は「払い戻し」対応が行われています。
払い戻しが行われるということは、その分チケットの枠が空くということですよね?そのため、アニサマ2021では「チケット追加販売」されることが濃厚と予想できます。
ではいつ追加発売されるのか?今までの追加販売のデータと一緒に予想していきます。
追加販売はいつ?
過去のアニサマチケット追加販売情報を参考にすると、追加販売は公演開始約20日~27日前が多いと判明しました。
そのためアニサマ2021チケット追加販売は2021年8月2日~9日前後に行われると予想できます。
開催年 | イベント日 | 追加チケット発売日 |
---|---|---|
アニサマ2020 | 中止 | 中止 |
アニサマ2019 | 8月30日-9月1日 | 8月3日~ ※開催27日前 |
アニサマ2018 | 8月24日-8月26日 | 8月4日~ ※開催20日前 |
アニサマ2017 | 8月25日-27日 | 8月5日~ ※開催20日前 |
アニサマ2016 | 8月26日-28日 | 7月31日~ ※開催26日前 |
ただ、情勢的にもオリンピック期間とも重なりますし、混雑する可能性があることや感染対策を関係上チケット数が例年より少なくなる可能性もあります。
また場合によっては追加チケットは販売しない可能性も否定できません。
正確な情報は「アニサマ2021公式HP」を随時チェックするよう心がけましょう。
当日販売はある?
アニサマは例年「当日券」の販売があります。
そのため、チケットを購入できなかった人は始発で会場に向かったり中には前日から徹夜してチケットを購入する方もいます。
かなりの根気が必要ですが、チケットを購入できなかったけどどうしても行きたい!という方は当日券を狙うのもアリですね。
【1日目当日券】
発売日
2021年8月28日(土)
値 段(予想)
ステージバック席:4,000円前後
サイド見切れB席:6,000円前後
サイド見切れA席:6,000円前後
機材見切席:7,500円前後
ステージサイド席:9,000円前後
指定席:9,700円前後
【2日目当日券】
発売日
2021年8月29日(日)
値 段(予想)
ステージバック席:4,000円前後
サイド見切れB席:6,000円前後
サイド見切れA席:6,000円前後
機材見切席:7,500円前後
ステージサイド席:9,000円前後
指定席:9,700円前後
【3日目当日券】
発売日
2021年8月30日(月)
値 段(予想)
ステージバック席:4,000円前後
サイド見切れB席:6,000円前後
サイド見切れA席:6,000円前後
機材見切席:7,500円前後
ステージサイド席:9,000円前後
指定席:9,700円前後
値段はアニサマ2019当日券を参考にした価格です。
人数制限があればチケット枚数が減る分価格が高騰する可能性や当日券の販売は無い場合もありますので必ずご自身で公式サイトをチェックするようにしてください。
アニサマ2021チケット購入方法
アニサマ2021のチケットを購入する方法は以下のとおり
・LINEチケット(電子チケット)
・イープラス
・チケットぴあ
・チケットジャム
LINEチケット(電子チケット)


LINE㈱が運営している電子チケットサービス。
例年アニサマチケットはLINEチケットで販売されることが多く、仮に追加販売されるとなればLINEチケットでも販売されるのでは?と予想できます。
最新の販売状況は「LINEチケット公式HP」をご確認ください。
LINEチケットは2022年5月31日をもってサービスを終了しています
イープラス


国内最大級のチケット販売サイトイープラス。
紙チケットがほとんどで申し込みが完了するとコンビニで発券してチケットを入手することができます。
最新のチケット販売状況は「イープラス公式HP」をご確認ください。
チケットぴあ


チケットといえば「チケットぴあ」というほど大手チケット会社。
チケットの販売種類も豊富でライブ・イベント・スポーツと幅広いジャンルに対応しています。
最新のチケット販売状況は「チケットぴあ公式HP」をご確認ください。
チケットジャム


チケジャムはチケットを売りたい人と買いたい人を繋ぐいわゆる「チケットフリマアプリ」
個人間での取引だとお金を払ったのにチケットが届かないなどのトラブルがあります…そうならないために、フリマアプリを通して取引をすることで万が一入場できなかった場合の「あんしん補償プレミアム」や「匿名発送」ができ安心してチケットを取引ができます。
今回のアニサマチケットは2年ぶりで競争率が高いと言われています…
また、2020年チケットが繰り越しで利用できることから、「そもそも追加販売がないかも?」という可能性も否定できません。
絶対欲しいチケットの獲得率を少しでも上げる方法として、チケット取引アプリチケジャムがおすすめです。
万が一チケットが買えなかった場合に備えてチケジャムをインストールしている人はかなりいます。
その理由としては、倍率が高すぎたチケットも、「せっかく頑張って当選したけど仕事でどうしても行けなくなった…」など本人の都合で売りに出てくる可能性があるからなんです。
しかもチケットは先着順で人気のチケットほど、出品されたら即決で無くなるのであらかじめ会員登録をしておかないと登録している間に売り切れた…なんてことはよくある話。
さらには現在販売されていなくても無料会員に登録をしていれば「自分でチケットをリクエスト」できます。
リクエストするとチケットが出品されたときにメールでお知らせしてくれるので買い逃しを防ぐことが可能!
チケットは抽選ではなく「早い者勝ち」なので出遅れないように無料会員を済ませておきましょう!
アニサマ2021チケット確認方法
アニサマ2021では「電子チケット」と「紙チケット」2種類があります。
ここでは「電子チケット(LINEチケット)」がどこに行ったかわからなくなった場合の確認方法を紹介しています。
また同伴者と使う「分配」という方法もありますので参考してください。
アニメロサマーライブでは、電子チケット(LINEチケット)を導入しています。
それに伴い、お客様には下記のご注意をお願いいたします。
※電子チケットの機能、利用方法は、LINEチケットの説明ページも併せてご確認ください。
LINEチケットの使い方:http://ticket-blog.line.me/archives/cat_243418.html
1. 電源切れにご注意ください
電子チケットの特性上、スマートフォン自体の電源が切れるとチケットが確認できず、入場をお待ちいただく可能性があります。
また、例年、アニサマ観覧時には、スマートフォン等の電源をお切りいただくようお願いしておりますが、本年より例外として、入場時や座席に戻るときは、係員により電子チケットの画面を確認させていただきます。
長時間のイベントとなりますので、電池の消耗を回避するためにも、入場待機中や通常ホール内ではスマートフォン自体の電源をお切りください。
(併せてモバイルバッテリー等の予備電源のご用意もお勧めいたします
)2. ご購入後は速やかに発券してください
ご購入されたチケットの発券が可能になりましたら、「LINEチケットinfo」というアカウントより[発券準備]メッセージが届きます。
万が一、本番当日に通信障害が発生した場合に備え、電子チケットは[発券準備]メッセージが届き次第、速やかに発券手続きにお進みください。
それによりアプリ(LINE)内にチケットが取り込まれ、非通信環境においても券面表記、及び会場への入場受付が可能になります。
発券・入場方法について:http://ticket-blog.line.me/archives/12447127.html
3. 同行される方には早めに「分配」を
電子チケットにて複数枚ご購入された場合は、当日入場前に同行される方に対し、電子チケットの「分配」を行っていただくようお願いいたします。
(スマートフォンをお持ちでないなど、何らかの理由で分配が出来ない場合は、入場や休憩時の離席など、チケットをお持ちのご本人様の同行が必要となります)
分配方法について: http://ticket-blog.line.me/archives/13718934.html
引用元:アニサマ2021公式HP
要するに、電子チケットになるので携帯の電源をしっかり充電しておいて、同伴者がいる場合は事前に分配をしてわからないことがあったらLINEチケット公式を見てねということです。
まとめ
今回は、アニサマ2021チケット販売はいつで値段は?購入&確認方法も紹介と題してお送りしてきました。
2年ぶりの開催となるアニサマ2021は、昨年2020年チケットが引き続き利用できることから現在チケット販売はまだ行われていません。
ただし、例年ですと追加販売や当日券の販売があるので期待したいとことですが人数制限をしたり規模縮小となると追加販売がない可能性も否定できません。
せっかくのイベントですので皆さんが安心して楽しめる環境で開催されることを願うばかりです。
以上、アニサマ2021チケット販売はいつで値段は?購入&確認方法も紹介でした。
コメント