
この記事を読むと「ブルーインパルスオリンピック2021飛行場所は東京のどこ?穴場スポットや時間」が理解できます
東京オリンピック2021が開催に向けて進められていますね。
1年延期したものの、コロナ情勢は収まらず中止を求める声や無観客でも開催も検討される中、開閉会式でもブルーインパルスの飛行も決定しました!
ブルーインパルスとは、航空自衛隊の航空機がアクロバット飛行によって生じる煙で様々な形を空に描くこと。
オリンピックと言えば五輪の形を描くのが定番で今回五輪の形を描くことが予想されます。
せっかくの機会で実際に生で見たい人も多いですよね?どこで見えるのかわかればブルーインパルスだけでも行きたいという方も少なくはないはず。
そこで今回は、ブルーインパルスオリンピック2021飛行場所は東京のどこか徹底調査!
ブルーインパルスが良く見える穴場スポットや飛行時間も紹介していますので、東京で開催される貴重なオリンピックのブルーインパルス飛行を生で見てみてくださいね。
【追記】
東京オリンピック開会式のブルーインパルス飛行時間が決定しました!
【飛行時間】
2021年7月23日12:40分~12:55分頃
ブルーインパルスオリンピック2021飛行場所は東京上空のどこ?
ブルーインパルスは東京オリンピックの開会式にあたる7月23日と閉会式の8月24日に行われます。
飛行場所は「オリンピックスタジアム上空」を予定しています。
【住所】
東京都新宿区霞ヶ丘町10-1
【アクセス方法】
JR総武線「信濃町駅」「千駄ヶ谷駅」下車徒歩
東京メトロ半蔵門線、都営大江戸線「青山一丁目駅」下車徒歩
東京メトロ副都心線「北参道駅」下車徒歩
東京メトロ銀座線「外苑前駅」下車徒歩
都営大江戸線「国立競技場駅」下車徒歩
当日は電車もかなり混雑することが予想されるので、時間には余裕を持ったほうが良さそうですね。
ブルーインパルスオリンピック2021飛行経路
上空経路に関しては詳細な情報が出ていません。
ただし、オリンピックスタジアムからも見れるような配慮があると考えると以下の範囲内ではないかと予想しています。


ブルーインパルスオリンピック2021飛行時間
ブルーインパルス飛行時間は、「開会式午後8時すぎから15分前後」「閉会式午後8時すぎから15分前後」と予想しています。
その理由として、ブルーインパルスは東京オリンピック開会式と閉会式に飛行すると報道がありました。
開会式は7月23日午後8時から行われ、以前ブルーインパルスが飛行したイベントでは約20分間飛行したという情報もありましたが、午後8時と夜間時間のため多少の配慮があるのでは?と考えています。
閉会式に関しても8月8日午後8時から開催されるため、同じく15分と予想しました。
あくまで予想ですので、最新情報がわかり次第こちらに追記していきます。
ブルーインパルスオリンピック2021穴場スポットはある?
上空場所となるオリンピックスタジアムに行けなくても、ブルーインパルス見たい!という方は非常に多いんですよね。
しかも開会式・閉会式ともに午後8時からなので仕事終わりに見ることだって可能。
オリンピックスタジアムに行かなくても見れる穴場スポットは以下のとおり
・三井ガーデンホテル前
・日本オリンピックミュージアム上階
・聖徳記念絵画館前通り
・東京体育館周辺
三井ガーデンホテル前


オリンピックスタジアムすぐ側にあるマンション「三井ガーデンホテル」
宿泊できた場合は室内から見れるという最高のロケーションでゆっくりお酒を飲みながらブルーインパルスを見ることができます。
宿泊しなくてもエントランス付近は広めの道路なので、オリンピックスタジアム上空を近くでしっかりと見ることが可能。
日本オリンピックミュージアム上階


日本オリンピックミュージアムは名前のとおり、今までのオリンピックを振り返れる場所でよりオリンピックについて知識を深堀することができます。
通常は17時までの営業時間ですが、オリンピック当日は延長するのでは?と予想していますが定かではありません。
聖徳記念絵画館前通り


オリンピックスタジアムすぐ東にある広い公園。
上空も開放的で敷地内もかなり広いので、ゆっくりと間近でブルーインパルスを見れる1番のおすすめ場所です。
しかし当日は混雑が予想されますので、余裕を持って場所どりをしておいたほうが無難です。
東京体育館周辺


オリンピックスタジアムすぐ隣に東京体育館があります。
少し高低差もあるため場所によっては、ブルーインパルスをより近く見ることができます。
ブルーインパルスオリンピック2021Twitterの反応
オリンピックはどーでもいいから、開会式のブルーインパルスだけ見に行きたいなぁ😫😫😫
— yume (@nacopute36) June 24, 2021
オリンピックの注目度も非常に高いですが、ブルーインパルスをとにかく見たい!とい根強いファンも多いようですね!
開会式チケットが無くても周辺で十分見ることができるので、近くに行く価値は十分あります。
まとめ
今回は、ブルーインパルスオリンピック2021飛行場所は東京のどこ?穴場スポットや時間も紹介と題してお送りしてきました。
結論、上空場所は「オリンピックスタジアム上空」で時間は午後8時以降の約15分前後ではないか?と予想しています。
あくまで予想ですので、正確な情報がわかり次第こちらに追記していきます。
以上、ブルーインパルスオリンピック2021飛行場所は東京のどこ?穴場スポットや時間も紹介でした。
コメント