
この記事は福岡で地球グミを売っている場所に加えて値段や安く買う方法も紹介しています。
TikTokで話題の人気お菓子「地球グミ」。
まるで地球を食べているような動画を撮れるとあって品切れが続出するほど人気が高まっている商品。
実際に買って同じように動画を撮りたい!と思っている人も多いですが、どこに行っても売っていないんですよね…
特に人気の繁華街がある県では入荷しても即完売ということも当たり前。
そこで今回は福岡にターゲットを絞って地球グミが売ってる場所を調査!
値段や安く購入する方法も紹介していますので、特にGETして撮影を楽しんでくださいね。
地球グミ売っている場所は福岡にある?
福岡で地球グミ売ってるとこどこ•̥ ̫ •̥
— いぬちゃん (@en_mt_0) May 13, 2021
地球グミは「ドン・キホーテ」「PLAZA」「ロフト」「ヴィレッジヴァンガード」で購入することができます。
値段は1パックに3個前後入っていて550円(税込)と結構お手頃価格ですし、ガムなので味もだいたい予想できるのでまずいことはないのでは?と予想できます。
ただし、人気が急上昇していて品切れしている場所も多いようで事前に売っているのか確認してから行くのをおすすめします。
ドン・キホーテ
九州エリア最大級の売場面積「MEGAドン・キホーテ福岡福重店」オープンへ → https://t.co/YjpXMDaj3y pic.twitter.com/Cbw0MVSg3y
— 福岡のニュース (@TwitFukuoka) June 13, 2019
福岡のドン・キホーテ一覧
・鞍手店
〒807-1312
福岡県鞍手郡鞍手町大字中山2341-1
・小倉店
〒802-0018
福岡県北九州市小倉北区中津口2-2-16
・黒崎店
〒806-0042
福岡県北九州市八幡西区桜ヶ丘町1-3
・福岡天神本店
〒810-0021
福岡県福岡市中央区 今泉 1丁目20-17
・中洲店
〒810-0801
福岡県福岡市博多区中洲3-7-24
・楽市街道箱崎店
〒812-0053
福岡県福岡市東区箱崎5-1-8
・福岡空港南店
〒812-0857
福岡県福岡市博多区西月隈1-13-54
・ 西新店
〒814-0002
福岡県福岡市早良区西新3-4-2
・今宿店
〒819-0367
福岡県福岡市西区西都1-15-13
・コスタ行橋店
〒824-0038
福岡県行橋市西泉6 -3-52
・西鉄久留米店
〒830-0034
福岡県久留米市大手町1-1
・八女店
〒834-0004
福岡県八女市納楚 644-1
・楽市楽座久留米店
〒839-0809
福岡県久留米市東合川2-2-1
PLAZA
『あつまれ! GUMMY LOVER』プロモーションスタート❣️
— PLAZA【公式】 (@plazastyle) May 14, 2021
SNSで話題の商品やロングセラー商品まで、 #グミ がPLAZAに一挙ラインアップ❣️
見た目も味もPOPでFUNNYグミを食べてHAPPYの連鎖を
※店舗によりプロモーションの開始日が遅れる場合がございます
▷https://t.co/Uko3Ty4AG8 pic.twitter.com/uO0xa4eDEN
福岡のPLAZA一覧
・福岡ソラリアプラザ店
〒810-0001
福岡市中央区天神2-2-43 ソラリアプラザ 4F
・福岡イムズ店
〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神1-7-11 天神イムズビル B2F
・イオンモール筑紫野店
〒818-0042
福岡県筑紫野市立明寺434-1 イオンモール筑紫野 1F
・アミュプラザ小倉店
〒802-0001
福岡県北九州市小倉北区浅野1-1-1 アミュプラザ小倉 4F
ロフト
本日よりグミウィーク始まりました✨
— 池袋ロフト (@LOFT_IKEBUKURO) August 27, 2020
ロフト限定の開運のお守りグミも❣️
いっぱいあって迷っちゃう襤
11階バラエティ雑貨 pic.twitter.com/qh0S1hslf3
福岡のロフト一覧
・天神ロフト
〒810-0004
福岡県福岡市中央区渡辺通4-9-25
・小倉ロフト
〒802-0002
福岡県北九州市小倉北区京町3-1-1セントシティ6F
ヴィレッジヴァンガード
地球グミ全て完売しております!
— ヴィレッジヴァンガード仙台ロフト店 (@vvsendailoft) May 9, 2021
次回再入荷未定です!♀️ https://t.co/OHf006zPJj
福岡のヴィレッジヴァンガード一覧
・Freaks福岡パルコ
〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神二丁目11-1
福岡パルコ本館6階
・イオンモール福岡伊都
〒819-0375
福岡県福岡市西区北原1丁目2番1号
イオンモール福岡伊都SC2F
地球グミ安く買う方法
地球グミ食べてみたかったんだー♡
— うにょーんてしたりしなかったり´•ﻌ•` (@mogumogu_dq10) May 14, 2021
満足(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧ pic.twitter.com/srN0NF61X7
記事前半で紹介した店舗で購入できれば1番いいですが、現在はなかなか購入できない状況が続いています…。
そこで確実に購入でき最安値で購入できるので「ECサイト」。
ECサイトはAmazon・ヤフーショッピング・楽天市場などの各種ネット通販のことで、ポイントが付くのでお店で購入するよりも安く確実に購入ができます。
お店の入荷を待っていたらブームが終わってしまう…友達は買えたのに私だけ買えていなくて会話について行けない…そうならないためにも、話題があるうちにぜひその味を試してみることをおすすめします。
楽天市場は定期的にセールをしていますし、ヤフーショッピングなら日曜日に購入するとソフトバンクユーザーならポイント還元が最大20%上乗せされるのがかなりお得!
まとめ
紺野さん大事に
— 青山心咲(みさきち)S&M TOKYO (@oyama_misakism) May 12, 2021
地球グミを持っててくれて
いただきました〜
思ってたより美味しかった
海外っぽい濃いめの味で
大きいから1つで十分ですね
ホームパーティで並べたり
プレゼントに1つだけ入れたら
映えそう✨ pic.twitter.com/PSpVA3WhCB
今話題の商品「地球グミ」が福岡で売ってる場所に加えて値段や安く買う方法を紹介しました。
結論は、福岡の「ドン・キホーテ」「ロフト」「PLAZA」「ヴィレッジヴァンガード」で購入することが可能。
ただし、人気のあまり在庫がないお店がほとんどなので最安値で購入できるECサイトで特に楽天市場がおすすめ!
ブームが過ぎないうちにその話題性を実感して友達に自慢してみてはいかがでしょうか。
以上、地球グミが売ってる場所は福岡である?値段や安く買う方法も紹介!でした。
コメント