
この記事を読むと「フジロック2021コロナで中止か?オンライン開催の可能性があるのか?」がわかるようになります。
新潟県の苗場スキー場で毎年開催されている人気の音楽イベント「FUJI ROCK FESTIVAL(フジロックフェスティバル)」通称フジロック。
2020年は長い歴史の中で初めての開催が中止となり、1年に1度のフジロックを楽しみにしている方が非常に多く残念…という声が多数ありました。
そのため、正確には中止ではなく延期という対応になりましたが、1年後には収まり好きな音楽フェスで楽しめているはずがまだまだコロナの危険性は油断できない状況。
しかし、マスクを付けてでも開催を望む声が多いのも現状で、開催されるのか果たして中止なのか正直曖昧な状況が続いています・。
そこで今回は、フジロック2021コロナで中止になる可能性を公式HPやTwitterの反応を参考に考察!
万が一中止となった場合オンライン開催はあるのかその可能性についても紹介していますので、毎年フジロックを楽しみにしていて2021年は通常通り開催されるのか不安!という方は最後まで読んでくださいね。
フジロック2021コロナで中止になる?
2021年5月27日現在「中止の予定はありません」
公式HPでも開催の予定で設備やアーティスト周知活動が進んでおり、出演者も続々と決定しています。
(出演アーティスト一覧は「公式HP」で確認できます)
また、冒頭でもお話ししたように2020年は中止ではなく延期となったため、2020年に参加予定で払い戻しをしていないチケットはそのまま2021年イベントで利用することが可能です。
※最新情報は「フジロック公式HP」を確認するようにしてくださいね。
フジロック2021公式の判断基準は?
フジロック公式では具体的にどのような状況になったら中止もしくは延期するという明確な条件はありません。
ただ、2020年が延期となった際は、国の「緊急事態宣言」が出ており、ライブイベントは屋内外問わずに中止するよう要請がありました。
また、全国的な宣言のため新潟で開催されるフジロックも県外からの人の流れが多くなるため延期になったと考えられます。
そのため全国規模で緊急事態宣言が再度出るようなら、開催が危うくなる可能性があります。
フジロック2021コロナ対策は?


公式HPを見ると、「会場の環境」「来場前対策ルール」「来場時・会場内対策ルール」「スタッフ・出演者対策ルール」として細かく発表がされています。
すべての要点をまとめると以下のとおり
・来場人数を減らして十分な感覚を取る
・1つのステージに集中しないようタイムテーブルを調整
・開催前後の会食は禁止
・マスクや除菌グッズなど携帯すること
・来場前5日間、当日は検温してくること
・体温が37.5℃以上、身体がだるいなど症状がある方はお断り
・接触確認アプリ「COCOA」を導入すること
・こまめに手洗い、消毒液を利用すること
・ライブ中発言、ハイタッチ禁止
・モッシュ、ダイブの禁止
・酒の販売時間を制限
フジロック2021コロナで中止ならいつわかる?
2020年は6月5日に中止(延期)が発表されました。
2021年のフジロック開催日は8月20日-23日までの3日間。
仮に中止になるなら、様々な手続きを取る必要があるため、最低でも2か月前には発表されるものと考えられます。
フジロック2021コロナでオンライン開催の可能性は?
フジロック2021はすでに多くのチケットを販売済みです。
2020年も開催できていないことから、仮に今回も中止となると次回以降運営できるか危うい状況になるのは、ほぼ間違いありません。
そのため2021年も中止になるようであれば、オンラインでの開催(無観客)の可能性も十分あるのでは?と予想ができます。
フジロック2021コロナで中止ならチケットは払い戻しできる?
2021年開催のチケットは基本的には払い戻しができません。
公式サイトでも払い戻しができない旨説明されています。
また、2020年チケットをまだ持参しており、2021年に参加することができなくなったかたは、5月31日までなら払い戻しが可能です。
【2020年度のチケットをお持ちのお客様】
保有されているFRF’20のチケットはそのまま今年のフジロックに有効となります。
引用元:フジロック公式HP
また、コロナ禍での開催において不安のある方に向けて、新たにチケットの払い戻しの対応をさせていただきます。
2020年度のチケットの各種振替有効日、及び払い戻しの詳細は《コチラ》
2021年コロナで中止になったフェスはある?
2021年開催予定だったものの中止となったイベントは以下のとおり
・ARABAKIROCKFES
・百万石音楽祭2021
・CHUMSCUMP2021
・INBITEfes2021
・SHIRUBE2021
・焼来肉ロックフェス2021
など
4月~5月に開催予定だったフェスは多くが中止となり、すでにチケットを販売済みのフェスは入場を制限して開催されてところもありました。
フジロック2021に対するTwitter反応は?
まとめ
今回はフジロック2021コロナで中止になる?オンライン開催の可能性を考察と題してお送りしてきました。
結論は、2021年5月27日現在フジロック2021は中止の予定はありません。
また、万が一中止となった場合は2020年も中止になっているためオンラインでも開催する可能性は十分ありますよね。
毎年楽しみにしている人が多い夏のフェスイベントなので、安心して開催できることを願うばかりですね。
以上、フジロック2021コロナで中止になる?オンライン開催の可能性を考察でした。
コメント