
これを読むと「なにわ男子の歌、ダンスの上手い順のランキングと、経験者や下手なメンバーはいるのか?」が理解できます。
関西のジャニーズJr.からなにわ男子のデビューが決まりましたね!
Jr.の中ではかなり人気が高く、歌がうまい、ダンスに統一感があると言われています。
そんな評価の高い彼らですが、誰がダンスや歌が上手いのか、また下手な子がいるのか気になりますよね。
デビューを前に彼らの特徴や、ダンスや歌の経験があるかなども詳しく調べてみました!
今回は「なにわ男子の歌・ダンスの上手い順をランキング」と「なにわ男子の中に歌・ダンスの経験者や下手なメンバーはいるのか?」をまとめてご紹介します。
なにわ男子歌上手い順ランキング
なにわ男子は歌が上手いと言われています!
グループでは誰が歌唱力が高いのでしょうか??ランキングをどうぞ!
1位:大橋和也
なにわ男子の中で歌がダントツで上手いのが大橋和也くんです。ハスキーで透明感のある歌声で柔らかい感じがとても伝わってきます。
もともとは音痴だったらしく、稽古が苦で小2の頃からボイトレに通っていたみたいです。とても癒される声をしていますね!
2位:藤原丈一郎
2位は藤原丈一郎くんです。甘々ボイスとして有名で、大橋くんとの「丈橋コンビ」はファンの間でも人気です。
シンメでもある二人は切磋琢磨しており素敵な関係性でもあります!
3位:西畑大吾
3位は西畑大吾くんです。優しい歌声が特徴的で、さらに歌っているときの顔の表情などもとても魅力的だと言われています。
歌にはそれぞれ感情表現が大切ですが、曲によって歌声の聞こえ方が変わるのでさすがセンターでみんなを引っ張っている力の持ち主です!
4位:道枝駿佑
もう一人の優しい声の持ち主は、4位の道枝駿佑くんです。歌声を聞いてみるとまだ成長途中なのかな?と感じる少し高めの声ですね!
その中に優しさと落ち着いた声の雰囲気があり、これからどんどんと成長していくのが楽しみです!
5位:長尾謙杜
5位は長尾謙杜くんです。彼は力強い歌声の印象を受けますね!
Hey!Say!JUMPの有岡大貴くんに歌声が似ていると言われているみたいです。確かに目を瞑って聞いてみると似ています!
ここ数年でさらに歌が上手くなったと話題になっており、これからの成長に期待ですね!
6位:大西流星
6位は大西流星くんです。とてもかわいらしいキラキラ感のあるジャニーズ!という声をしていますね!
この歌い方や声にやられてしまうファンもたくさんいるのではないでしょうか!
他の曲だとどのようにイメージが変わるのか気になります!
7位:高橋恭平
7位は高橋恭平くんでイケボですが、あまりうまい印象はないみたいです。
他のメンバーがうまいだけあって、目立ってしまうようです。
歌に関しては伸び悩んでおり、ボイトレに通い始めてからはどんどんと成長して力をつけているみたいです!
諦めずに自分の不得意な分野を勉強することはとても素敵ですよね。これからの成長に期待大です!
なにわ男子ダンス上手い順ランキング
なにわ男子は歌だけでなくダンスもうまく、統一感があると言われています!
メンバー個人の上手さはどうなんでしょうか?ランキングをどうぞ!
1位:大橋和也
ダンスの上手い第1位は歌の上手い順でも1位になった大橋和也くんです。
歌もダンスもグループで1位なんてファンからしたらとっても誇らしいですね!
小学2年生の頃からダンスを習っており、大橋君のダンスの魅力はなんといってもキレの凄さ。
まさにグループにとっては必要不可欠な存在です!
2位:大西流星
大橋くんの次にうまいと言われているのが、第2位の大西流星くんです。
得意なジャンルはロックダンスで、5歳の頃から習っているそうです!
西日本の大会で優勝経験もあり、普段のあざと可愛い雰囲気からは想像のできないかっこよさですね!
3位:藤原丈一郎
第3位は藤原丈一郎くんです。
藤原君は8歳の時に入所し、ジュニア歴が長くダンスのレッスン歴も長いとされています。
先輩たちのバックでたくさん踊り上達していったのではないでしょうか!
全身を使ったダイナミックなダンスに定評があり、踊っている姿が好きなファンも多いようですね!
4位:西畑大吾
第4位は西畑大吾くんです。
西畑君はセンターを務めており、センターらしい華のあるダンスが特徴です。
足幅を大きくとるダンスをすることで綺麗に見えるんだとか。
ただ、自己アピールが強めという意見もあるみたいです(笑)
5位:長尾謙杜
第5位は長尾謙杜くんです。
ダンスは入所してから習い始めたみたいなので、みんなと比べるとそんなに歴が長いわけではないようです。
この1年でグーンと成長し、入所の頃よりもダンスが上達したとの声も。
彼のターンのキレはぴかいちですよ!
自担の成長が目に見えるのはとっても嬉しいことです。
これからさらに成長していく彼に期待ですね!
6位:高橋恭平
第6位は高橋恭平くんです。
高橋くんのダンスの特徴は、脱力系でしなやかなところ。
また見る人によってはやる気がないと感じる人もいるようです。
どうしてもダンスには得意不得意がありますし、振り付けやその時の表情によって、人それぞれ感じ方が変わってしまいますよね。
7位:道枝駿佑
第7位は道枝駿佑くんです。
下手という意見は特にないみたいですが、一番背が高いのでメンバーに合わせて腰を低くして踊っているみたいです。
なんて優しいんでしょう!筆者だったらその背の高さを生かして目立ちにいきますけどね!(笑)
ダンスに統一感があるのは道枝くんの努力のおかげかもしれません。
なにわ男子歌&ダンス経験者は?
なにわ男子で歌とダンスの両方を経験しているのは大橋和也くんです。
小学2年生の頃からボイトレとダンススクールに通っているそうです。
さすが努力しているだけあって、上手い順でも1位ですね!
他には高橋恭平くんはボイトレ、大西流星くんはダンスを習っています。
習ったことが今に生きている人もいれば、なかなか努力が実らない人もいますが、努力することはとても素敵なので温かく見守っていきたいですね!
なにわ男子歌&ダンス下手なのは誰?
色んな人の意見を見ると歌とダンスで高橋恭平くんという意見が多いです。
上手いという前にダンスにやる気がないと言われている高橋くんですが、ボイトレに通って伸び悩んでいるみたいなのでダンスにまで気が回らないのかもしれませんね。
でも全体的になにわ男子のレベルは高いとされているので、下手というよりかはグループの中で比べたらということになります。
まとめ
今回は、「なにわ男子の中に経験者や下手なメンバーはいるのか?なにわ男子の歌、ダンスの上手い順をランキング順でご紹介」と題してお送りしてきました。
何回も言いますが、なにわ男子のレベルは全員が高いです!
メンバーの人数が多い分、それぞれ個人で出る特徴は十人十色です。
得意不得意があったとしてもメンバー同士で補い、統一感がでるというのはなかなか難しいことで、それができるというのは素晴らしいこと!
デビューまで少し時間がありますが、彼らにはさらに磨きをかけてもらい華々しいデビューを飾ってほしいですね!!
以上「なにわ男子の中に経験者や下手なメンバーはいるのか?なにわ男子の歌、ダンスの上手い順をランキングにまとめてご紹介」でした。
コメント