
この記事を読むと「サマパラ2021一般発売いつ?申し込み方法や値段」が理解できます
毎年夏に行われているサマパラ2021が、今年は有観客での開催が決定しましたね!
今年はHiHi JetsとIMPACTorsの2グループが出演し、楽しみにされているファンの方、多数いらっしゃると思います!
日々ジャニーズJr.ファンの方も増えている中、オフィシャルクラブ会員のチケット応募は終了しており、落選した方を含めてこれからチケットを獲得したい方は、一般発売のチケットを狙いたいところですね。
そして、一般発売はいつからなのか…気になりますよね?
そこで今回は、サマパラ2021の一般発売日について詳しく解説!
申し込み方法や値段についても紹介していますので、最後まで要チェックです!
HiHi JetsとIMPACTorsが出演するサマパラ2021
どうしても行きたい方はチケットフリマアプリ『チケジャム』をインストールしておくことをおすすめします!
その理由は「本人都合で売りに出る」可能性があるから。
転売目的ではなく、行く予定だったのにどうしても行けなくなった…それなら代わりに誰かに楽しんでもらいたい…という方が多いんです。
登録は1分もかからずに無料で出来るのでまずは公式サイトをチェックしてみてくださいね!
サマパラ2021一般発売いつ?
サマパラ2021年の一般発売日について、2021年7月7日現在情報が出ていません。
しかし前回開催のときは一般発売があり、前回の発売日から2021年の発売はいつ頃になるかを考えてみました!
ズバリ、早くて2021年7月17日・18日のどちらかと予想します。
今年は前年と比較してまだ一般発売日の発表もされておらず、一般発売があるとすれば恐らく近日中には発売日の情報が流れて、発売開始がされるのでは?と見解しました。
また、過去の発売日を振り返ると休日に一般発売されている傾向にありますので、土日にあると予想しました。
サマパラ一般発売前回はいつだった?
前回のサマパラ2019の一般発売は7月6日(土)でした!
※昨年はオンライン生配信だったため、一昨年の一般発売日を参考にしています。
ちなみにその前年の2018年は7月15日(日)、2017年は7月17日(月・祝)でした。
そのため、今年も休日に被るのでは?と予想されます。
開催も近づいて来たのでまだサマパラチケットを持っていない方はいつなのか落ち着いていられませんよね。
サマパラ2021一般発売Twitter予想は?
サマパラ
— 🗣ꉂmiiiii❁ (@ml_okm) June 30, 2021
復活当選と一般取れますように🙏
行きたい人だけが当たってくれ…
サマパラの一般発売について、Twitterの声は「いつ?」や「一般ない?」という感じで、情報を待っていない方がほどんどでした。
一般発売が本当にあるのかと不安に思う方が結構いらっしゃいましたね…
一般料金はジャニーズネット公式HPにきちんと公表されているので、一般発売があるとは思いますが、日程が近づくと不安になりますよね…
サマパラ2021一般販売申し込み方法
サマパラ一般ある…?電話?チケ発…?
— サ✩︎⡱ (@_09112810) July 2, 2021
一般発売は、例年通りであれば電話にて午前10時から申し込み開始、先着順となります。
【申し込み方法】
チケットぴあ特別電話
【販売開始日時】
未定
開始時刻から一斉に電話をかけるので、回線が混み合って非常に繋がりにくいです…
以下の注意点を確認して、根気強く電話をかけ続けましょう!
・初日と翌日以降で電話番号が異なります。
・公演ごとに電話番号が異なります。
・翌日以降は申し込み時に「Pコード」が必要で、公式で発表されますので事前に確認しておきましょう。
・発信者番号は「通知」の設定をして電話をかけてください。
・同一番号から1公演につき1回のみでチケットは1人4枚までの申し込みとなります。
サマパラ2021一般販売値段
一般チケットの値段は公式サイトで発表されています。
一般チケット値段:8,000円(税込)
※別途手数料が必要になります。
FCチケットは7,500円(税込)ですので、500円の差になりますね。
サマパラ2021一般販売で買えない時の対処法
サマパラチケットをどうしても入手したい場合は『チケジャム』で手に入れることが可能です。
チケジャムはチケットを売りたい人と買いたい人を繋ぐいわゆる「チケットフリマアプリ」
・入場できなかった場合の返金保証
⇒あんしん補償プレミアム
・個人情報漏洩防止
⇒匿名配送可能
・個人間の取引は不安
⇒チケジャムが仲介に入る
・転売チケットは買いたくない
⇒本人都合で出品される
※行きたかったけどどうしても行けなくなった人のこと
さらにはチケット購入後の細かい気配りが嬉しいという声もあがっています。
今回のサマパラ2021は最高倍率9倍以上と言われ、競争率がヤバいことになっています…
特にコロナでイベントが中止となり久々のジャニーズ人気グループとの再会を楽しみにしている方も多く、ファンとしてはチケットが抽選で当たらなかったとしても、そこで諦めるわけにはいきませんよね?
絶対欲しいチケットの獲得率を少しでも上げる方法として、チケジャムを利用している人は実はかなり多いんです。
倍率が高すぎたチケットも、「せっかく頑張って当選したけど仕事でどうしても行けなくなった…」など本人都合で売りに出る可能性があるから。
しかもチケットは先着順で人気のチケットほど、出品されたら即決で無くなるのであらかじめ会員登録をしておかないと登録している間に売り切れた…なんてことはよくあります。
さらには現在チケジャムに出品されていない公演も無料会員登録をしていれば「自分でチケットをリクエスト」できます。
リクエストするとチケットが出品されたときに優先的にメールでお知らせしてくれるので買い逃しを防ぐことが可能!
チケットは抽選ではなく「早い者勝ち」なので出遅れないように無料会員を済ませておきましょう!
まとめ
今回は、サマパラ2021一般発売がいつなのか、申し込み方法や値段についてをご紹介しました。
一般発売日はまだ公表されていませんが、あるとすれば2021年7月8日以降には発表されて、7月12日の週には発売開始の流れになるのでは?と予想しました。
また、一般発売の申し込み方法について、例年通りであれば電話にて先着となります。
一般チケットの値段も含め、詳細を事前に把握しておきましょう!
以上、サマパラ2021一般発売はいつ?申し込み方法や値段についての紹介でした!
コメント