
この記事を読むと「トラジャ全国ツアー倍率は?申し込み期間や当たらない時の対処法」が理解できます。
トラジャ(Travis Japan)はジャニーズjr.7人組の今勢いのあるグループ。
当初は2021年1月から全国ツアーがスタートする予定でしたがコロナ禍における感染対策のため2021年3月22日~2021年7月16日に予定を変更して行われています。
すでにツアーに参加した方も多く、まだデビュー前のグループにも関わらず、チケット倍率が高くなかなかチケットが取れないという噂も…
そこで今回は、トラジャ全国ツアー倍率はどのくらいだったのか徹底調査しました!
さらには申し込み期間や当たらない時の対処法について紹介していきます。
残り3公演となりましたが、まだチャンスはありますので最後まで確認してくださいね!
トラジャ(Travis Japan)全国ツアーに何としてでも行きたい方はチケットフリマアプリ『チケジャム』をインストールしておくことをおすすめします!
その理由は「本人都合で売りに出る可能性がある」から。
転売目的ではなく、行く予定だったのにどうしても行けなくなった…それなら代わりに誰かに楽しんでもらいたい…という方が多いんです。
さらに欲しいチケットがない場合は無料会員登録をしていると自ら「リクエスト」することができ、チケットを譲りたい方からメッセージが来ることも…
登録は30秒で個人情報の入力不要、さらには『無料で登録』出来るのでまずは公式サイトをチェックしてみてくださいね!
トラジャ全国ツアー倍率は?
トラジャ2021全国ツアー倍率は約11.73倍。
元々2020年に「Travis Japan LIVE 2020 ENTER 1234567」を行う予定でしたが、新型コロナウイルスによる影響で中止となり結果として全国ツアーに行けるようになったファンにはとっては嬉しい発表でしたね!
では倍率の根拠についてどのように当選倍率を出したのか、詳しく解説していきます。
応募総数の予想
トラジャの応募総数の予想ですが、トラジャはまだ公式のファンクラブがありません。(ジャニーズjr.のため)
全国ツアーチケット応募開始時のインスタグラムのフォロワー数が62万9,000人のため今回は公式インスタグラムのフォロワー数を応募総数と仮定します。
実際はこれ以上の人数が応募されているでしょうからすごい応募総数ですよね!
会場の収容人数
今回の全国ツアーは合計12か所で行われます。
すべての会場の収容人数×公演回数をすべて合わせると全体の収容人数は10万7,196人となります。
今回は新型コロナウイルスによる感染対策として収容人数が半数になったため収容人数は5万3,598人と仮定します。
そうすると、応募数629000人÷収容人数53598人=11.7355125となるため、今回の当選倍率は11.73倍となります。
あくまでも個人の予想で仮定のものですので、実際はもっと高い倍率になることもあるでしょう。
トラジャがどれだけ人気かわかる結果になりましたね!
トラジャ全国ツアー申し込み期間
トラジャの全国ツアーのチケット申し込み期間は2020年12月7日~2020年12月14日まででした。
全国ツアーなので申し込み期間が約1週間ととても短いのが驚きでしたね!
Twitter上でも申し込みを忘れてしまったという方も多く見受けられました。
先行販売申し込み方法
トラジャの先行販売はトラジャだけのファンクラブがないので、「ジャニーズjr.情報局」という括りのファンクラブでの先行販売があります!
【チケットFC料金】
7000円(全席指定)
【当落結果】
2020年12月23日
トラジャだけのファンクラブではないので他のジャニーズjr.のファンも申し込む方と考えると、もっと倍率は跳ね上がったでしょうね!
一般販売申し込み方法
今回のトラジャ全国ツアーは一般販売はなく、ファンクラブのみの応募だったようです!
そのため、「ジャニーズjr.情報局」に応募するために入る人も多くいたようですね!
トラジャ全国ツアー当たらない時の対処法
トラジャ全国ツアー2021落選した時『チケジャム』を活用するとチケットを入手できる可能性があります!
チケジャムはチケットを売りたい人と買いたい人を繋ぐいわゆる「チケットフリマアプリ」
・入場できなかった場合の返金保証
⇒あんしん補償プレミアム
・個人情報漏洩防止
⇒匿名配送可能
・個人間の取引は不安
⇒チケジャムが仲介に入る
・転売チケットは買いたくない
⇒本人都合で出品される
※行きたかったけどどうしても行けなくなった人のこと
さらにはチケット購入後の細かい気配りが嬉しいという声もあがっています。
絶対欲しいチケットの獲得率を少しでも上げる方法として、チケジャムを利用している人は実はかなり多いんです。
倍率が高すぎたチケットも、「せっかく頑張って当選したけど仕事でどうしても行けなくなった…」など本人都合で売りに出る可能性があるから。
しかもチケットは先着順で人気のチケットほど、出品されたら即決で無くなるのであらかじめ会員登録をしておかないと登録している間に売り切れた…なんてことはよくあります。
さらには現在チケジャムに出品されていない公演も無料会員登録をしていれば「自分でチケットをリクエスト」できます。
リクエストするとチケットが出品されたときに優先的にメールでお知らせしてくれるので買い逃しを防ぐことが可能!
チケットは抽選ではなく「早い者勝ち」なので出遅れないように無料会員を済ませておきましょう!
まとめ
今回は「トラジャ全国ツアー倍率は?申し込み期間や当たらない時の対処法」について詳しく解説していきました!
トラジャは初の全国ツアーであったため倍率も高く、申し込み期間もとても短いことがわかりました!
倍率が高いため、当たらない時の対処法も知ってくと便利なことが多かったと思います!
また今後もトラジャのライブはファンクラブ会員限定でやることも多いと思いますので、今のうちに「ジャニーズjr.情報局」に入っておくことをお勧めします!
コメント